長期休暇はなし 年末年始も仕事の介護職員の悩み
公開日:
:
福祉現場の現状と感想
休んだら誰が利用者さんを対応するんですか?
急な体調不良や風邪をひいてダウンした日でも休む事が難しい介護職員・・・
『なるべく負担がかからないように調整するから、とりあえず出勤してほしい』っなんて事もあります。
誰か1人でも欠けたら忙しいのは、どの業界も一緒かもしれませんが〝長期休暇〟すらとることも難しいのが現状です(´・ω・`)
確かに介護を必要としている利用者さんは沢山います。
しかし、3K(きつい 汚い 給与が安い)から脱出できない介護業界です。
せめて平均年収や平均的な作業環境くらいまでは良くなってほしいところです。
そんな事で私のいる事業所でも人手不足・・・。
人が足りない時は休む暇もなく働き給与は上がりますが、それも一時期だけ 笑
やはり副業で稼ぐ方法しかないみたいですね(´・ω・`)
月に10万前後稼げる副業でも考えてみようと思います。
ありがとうございました・・・
関連記事
-
-
利用者からセクハラ・恋愛感情 ホームヘルパー良いことなし!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
介護の仕事は人間関係が大変 離職率が高すぎる件 笑
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
なぜホームヘルパーにはバツイチ熟女が多いのか?連絡先交換から始まる付き合い方
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
休業補償はある?利用者のインフルエンザ・・・それでも付き添う介護職員
インフルエンザの時期になってきました。 私の周りでもインフルエンザが大流行です。  
-
-
費用をかけずに障害者支援で集客する簡単な方法
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
社蓄確定!ブラックな福祉業界で役職もらう人の現状
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
介護福祉業界の資格と介助者の価値
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p
-
-
ダメ人間と関わるな!!友人・職場の人間関係で注意する〝口の軽い人〟
皆さんの周り口の軽い人はいませんか?? 今回は口の軽い人とかかわると災いばかり
-
-
恋する身体障害者の友人・・・ヤキモチと友情の優先順位に悩む
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push(
-
-
20代30代で副業するなら週末起業した方が良い理由
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).p